
1,280円
【和名・斑糲岩(はんれいがん) | 英語・Indigo Gabbro|産地・マダガスカル】
インディゴガブロは、黒をベースに白やグレーの斑点模様が入り混じる岩石で、深みのあるシックな印象が特徴です。ガブロ(斑糲岩)の一種で、斜長石・輝石・黒雲母などの鉱物が混ざり合って構成されています。地下深くの溶岩が、他の鉱物とともにゆっくりと冷え固まることで形成される天然石です。
主にマダガスカルで産出されており、流通名として「ミスティックメルリナイト」と呼ばれることもあります。光を受けると斑状の模様がほんのりと輝き、天然石ならではの奥行きや表情が感じられるのも魅力です。
硬度は比較的高く、磨くことで艶が出るため、カボションやビーズとしても使用されます。シンプルで落ち着いた中にも個性を感じさせる模様が魅力の天然石です。