メインコンテンツへスキップ

天然石一覧 パーツ一覧 石・形状・価格で絞り込む パーツ・価格で絞り込む 石・形状・価格で絞り込む パーツ・価格で絞り込む 色から探す 特徴・部材から探す

アグニマニタイト

アグニマニタイトとは

【和名・―|英語・Agni Manitite|産地・インドネシア(ジャワ島)】

アグニマニタイトは、インドネシア・ジャワ島で発見されたテクタイト系隕石の一種とされる天然ガラスです。灰色から黒褐色を帯びた半透明の外観を持ち、自然に形成されたくぼみや凹凸のある質感が特徴です。

サンスクリット語で「アグニ=火」「マニ=宝石」を意味し、その名は古代サンスクリット語で「火」を意味する「アグニ」と宝珠を意味する「マニ」に由来し、神の火の真珠という意味があります。

表面はマットでざらつきのあるものが多く、磨くことでガラスのような艶が現れます。アクセサリー用にカボションやビーズとして加工されることもあり、ダークカラーながらも神秘的な雰囲気を放つ素材です。

アグニマニタイトの販売商品

ホーム 新商品 お気に入り アカウント
絞り込み条件を選んでください (複数可)   ※クリックで選択・解除が出来ます。
絞り込み条件をお選びください。
シルバーや14kgfなど金属パーツの素材からの絞り込みです。
ピアスフックやチェーンなどパーツ名称からの絞り込みです。
オペロンゴムやロンデル・革紐など副資材の絞り込みです。
価格から絞り込みです。
検索結果 0