
1,980円
【和名・緑玉髄(みどりぎょくずい)|英語・Chrysoprase|主要産地・オーストラリア/アフリカ】
カルセドニーの中で青リンゴのような緑色の石をクリソプレーズと呼びます。 中でもオーストラリア産のクリソプレーズは最高級品とされています。当店取り扱いのオーストラリア・クイーンズランド産クリソプレーズは世界的に有名なジュエリーブランドでも使用されているものです。当店ではビーズ、カボション(ルース)、ペンダントトップ、ブレスレット等を販売しております。クリソプレーズの特徴
クリソプレーズの名前の由来
カルセドニーはクォーツの仲間
クリソプレーズの産状
クリソプレーズ 鉱物データ
項目 | |
---|---|
和名 | 緑玉髄 みどりぎょくずい |
モース硬度 | 7 |
結晶 | 六方晶系 潜晶質 |
成分 | SiO2+Ni |
比重 | 2.64 |
色 | 緑 |
一般的なトリートメント等 | 樹脂含浸処理 |
クリソプレーズの歴史と産地
クリソプレーズの歴史
クリソプレーズの産地
クリソプレーズの価値
クリソプレーズのお手入れ
傷がつかないよう、取扱いに注意
普段のお手入れは空拭きで
汚れが気になる場合は、中性洗剤やアルコールティッシュで洗う
直射日光には当てない